病理検査結果
5月初めに形成外科にて摘出した腫瘍の
病理検査結果を聞くために受診してきました。
結果は三つとも良性腫瘍のため心配は不要とのこと。
ただ放置しておくと大きくなるため摘出する
タイミングは良かったと言われました。
良性ですが断面を確認して全て取り残しなく
摘出できたと聞いて一安心しました。
少しでも悪性要素のあるものだったらどうしようと
ふと不安になっていたので落ち着きました。
傷口は?!
傷口は問題なく経過しているので問題はなし。
本来、傷口には半年程度テープを貼っておく方が
ケロイドみたいにならずにキレイな傷跡になるよう
なのですが、体質的にテープかぶれが酷くて
バンドエイドでも被れてしまうほど。
乳がんの術後に使用したマイクロポアテープもダメ。
先生からフリーにしておくと傷跡が厚くなるので
処方する軟膏を塗って様子をみてくださいと指示が
ありました。
そんな軟膏あるの?!
しかも傷口ではないところに塗ってしまうと
皮膚が薄くなると…。
えぇ?
なので塗り過ぎには注意とのことです。
二本処方され使い切り終了とのことでした。
体質なの?
今回のような良性腫瘍が出来やすい体質が
あるようで私はその一人みたいです。
また出来たら受診が必要。
私が通っている大学病院では半年以内は電話での
予約ができると聞きました。
それはラク😌
今回はこれにて終了、もう出来ないことを祈ります。
最後まで読んでいただきありがとうございました😊
コメント